2016年12月14日21時26分
ダイビング中にホオジロザメと遭遇。。 ダイバーの行方は!?
サメの種類の中で最も凶暴と言われているホオジロザメ。英名 : Great White shark(グレート・ホワイト・シャーク)
映画「ジョーズ」のモデルとなったことから最も危険でありながら最も有名な種類のサメとも言われています。
今回は、そんな凶暴と言われているホオジロザメの姿をカメラに収めようと、何も備え無しで飛び込んだダイバーによる映像をお届けします。
※この画像は、今回の記事ないに登場するアッシュ・ギブ氏とは関係ありません。
命知らずのダイバーの名前は、アッシュ・ギブ(Ash Gibb)さん。
撮影された場所は、世界的にもサメの目撃情報が多いオーストラリア西部に位置するラッキーベイ。
彼は制作を予定しているサメのドキュメンタリー映像を撮影する為にダイビングに行ったと言います。
一般的には、ホオジロザメなどの凶暴とされている種のサメの撮影時には、万が一襲われても触れられないように檻に入って撮影を行うのですが、ギブさんは、なんとアクションカメラ GoProだけを片手に入水。
しかし、彼を待ち受けていたの想像を遥かに超えたサメの姿と緊迫感でした。
ギブさん本人は、
「サメに遭遇した時は本当に興奮したよ。けど怖がっている所を見せてはいけないと思ったから、彼らは人間が餌だとは思っていないんだ!だから襲ってこないんだと、自分に言い聞かせたよ。
僕は、ただ人々にサメは怖いだけの生き物じゃないんだ、美しい生き物なんだという事を伝えたかったから絶好のチャンスだと思ったんだ。」とコメントを残しています。
映像の中にもありますが、一旦去って行ったかにも思われたホオジロザメが再びカメラに向かって一直線に泳いで来る場面は、映像だとはいえ思わず息をのんでしまいます、、。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!
最新記事をお届けします。
- 投稿者名
- CReAVE編集部
関連する記事
-
2018年03月01日21時59分
ミック・ファニングが引退を発表。
3×ワールドチャンピオンのミック・ファニング「Mick Fanning」(36歳)がワールドツアー引退を正式に発表。 …
CReAVE編集部
-
2018年02月20日21時00分
正式に日本国籍になった、五十嵐カノアの心境
これまでアメリカと日本の二重国籍であった現CTサーファーの五十嵐カノア「Kanoa Igarashi」(20歳)。 2…
CReAVE編集部
-
2018年02月03日9時42分
日本の海でサーフィンは控えましょう
先日、コンデンセート約13,6万トン、燃料重油約1900トンを積んだ石油タンカーが1月6日に東シナ海で香港船籍の貨物船…
CReAVE編集部
-
2018年01月31日22時47分
東京五輪オーストラリア代表候補が最強すぎる!
2020年東京五輪開催まで、あと残り2年。 同じアジア枠のオーストラリアだが、オリンピック強化指定選手を選出するための…
CReAVE編集部
-
2018年01月30日21時31分
クイックシルバー社長が海難事故で行方不明
30日、フランス南西部でサーフウエアブランド「クイックシルバー(Quiksilver)」のピエール・アニエス最高経営責…
CReAVE編集部